2015年02月10日 [日常のこと]
かえるのおもちゃ
こんばんは、まはろの赤平です。
最近は朝晩ともにすっかり冷え込み、完全防寒装備で出勤しています(*_*)。
さて、本日はまはろでは造形を行い、『ペットボトルでかえるのおもちゃを作ろう』でした。
作り方は次の通りです。
かえるのおもちゃ
子供たちはいつもながら真剣にスタッフによる作り方の説明を聞き、丁寧にかえるを作りました。
出来上がったかえるのうち、いくつかをご紹介します。このかえるが、おもしろいようにピョン⤴ピョン⤴と跳ねるのです。
造形それ自体、よく作り方の説明を聞き、道具を器用に使って制作し、制作物に思い思いの色や表情を描く・・・。こういった1つ1つの積み重ねが、子供たちの情操を豊かにして、成果物に対する喜びを感じ、また作りあげたことによる自信につながると思われます。
まはろでは、今後もこのような造形を通して、子供たちの「!」を育んでいきたいと思います。
材料は身の回りにある『ペットボトル』、作り方は上記かえるのおもちゃのとおり、とても簡単ですので、ぜひご家庭でお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
最近は朝晩ともにすっかり冷え込み、完全防寒装備で出勤しています(*_*)。
さて、本日はまはろでは造形を行い、『ペットボトルでかえるのおもちゃを作ろう』でした。
作り方は次の通りです。
かえるのおもちゃ
子供たちはいつもながら真剣にスタッフによる作り方の説明を聞き、丁寧にかえるを作りました。
出来上がったかえるのうち、いくつかをご紹介します。このかえるが、おもしろいようにピョン⤴ピョン⤴と跳ねるのです。
造形それ自体、よく作り方の説明を聞き、道具を器用に使って制作し、制作物に思い思いの色や表情を描く・・・。こういった1つ1つの積み重ねが、子供たちの情操を豊かにして、成果物に対する喜びを感じ、また作りあげたことによる自信につながると思われます。
まはろでは、今後もこのような造形を通して、子供たちの「!」を育んでいきたいと思います。
材料は身の回りにある『ペットボトル』、作り方は上記かえるのおもちゃのとおり、とても簡単ですので、ぜひご家庭でお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。